新学期のぞうきんはマイクロファイバーが正解♫


  
「掃除のときにね〜
   みんなの雑巾では落ちなかった汚れが
   私のでやったら簡単に落ちたのー!」
  
と教えてくれたのは小5の長女!









  
学校の掃除は洗剤を使わないからこそ
マイクロファイバーが大活躍なんですよね〜
  
  
薄いから子どもの力でもしっかり絞れるし
乾くのが早いから雑菌も繁殖しにくい♫




この「乾くのが早い」っていうのが
掃除道具にはめっちゃ大事!!

本橋ひろえさんもFBのコメントで





雑菌を塗り広げる道具…
おそろしい…!!


でも学校の雑巾って
ほんと黒いしくさいよね…。




  
100均のマイクロファイバーなら
縫わなくいていいし安いしw
母にもいいことだらけww
  
  


  
ナチュラルクリーニングは
洗剤以外にも知っておくといいことが
たくさん学べるからほんと楽しい♡




   
掃除嫌い・仕事や子育てに忙しい人こそ
役立ちますよ♫
   
  

キャンセル待ち受付中です!





<ご提供中メニュー>
骨格診断レッスン
パーソナルカラー診断
同行ショッピング
クローゼット診断
お問い合わせ

<LINE@>
ユニクロ&しまむらのお得な情報や
大好きなお金のナイショ話など限定公開中♡

LINE@のご登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】





スポンサーリンク
同じカテゴリー(ナチュラルクリーニング講座)の記事画像
制服の汚れはクリーニング要らず!
5年に1度はアカンて
この汚れ落ちがクセになる!劇的Before・After
はよ出さんかい!!
ジーンズから出た怨念
10年越しに買い替えたキッチンアイテムたち
同じカテゴリー(ナチュラルクリーニング講座)の記事
 制服の汚れはクリーニング要らず! (2022-11-13 07:03)
 5年に1度はアカンて (2022-11-12 19:50)
 この汚れ落ちがクセになる!劇的Before・After (2022-10-29 11:49)
 はよ出さんかい!! (2022-10-23 07:13)
 ジーンズから出た怨念 (2022-10-16 07:00)
 10年越しに買い替えたキッチンアイテムたち (2022-10-12 11:53)
本名(もしくは店名)の方のみコメントいただけます。匿名でのコメントは承認できませんのでご了承ください。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
新学期のぞうきんはマイクロファイバーが正解♫
    コメント(0)