HOME › 2021年02月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

土曜の朝のガストにいた迷惑なおばさんたち


土曜の朝からガストで朝活?を
している7人くらいの
おば…女性たちがいたそうで…。

(旦那氏から聞いた)
 



声もうるさくて
聞きたくなくても聞こえてくる
なんとも薄っぺらい内容
 
に迷惑している人は多い。
 


 
ガストで朝活やるなとは言わない。



せめて周りのお客さんへの
配慮や礼儀をもとうよ。


いくら空いてる店内であっても。
 







 
自由にやることは

他の人を無視して
好き勝手やるとは違うと思うの。
 
 



そんな朝活に遭遇した旦那氏のひとこと。


 
「ちゃっちいな」
 
 

うん、あなたがいつも目にしてる
講師の人たちは素晴らしい人たちだからね。
すでに見る目が鍛えられてるわ!















<実践主婦大学
衣・食・住・お金・美容を中心に

『学校では教えてくれない

より良い人生の選択肢を広げる学びの場』

を飛騨高山とオンラインで提供してます
https://jsuniv.mayohorii.com


「シンプルに本当に良いもの」だけを厳選 心と身体と環境に優しい商品を取り扱っております。
https://jsu-koubai.com



骨格&パーソナルカラーで監修を担当
東京八王子のたゆnailさんとの
コラボアクセサリー【petit puff (プチパフ)】
https://petitpuff.base.shop/


<実践主婦大学メルマガ>
ブログには書けない衣・食・住・お金・美容にまつわる情報やニュースの裏側を読み解くヒントを発信しています。
メルマガご登録キャンペーン】
骨格診断&パーソナルカラー診断講師がこっそり教える『1週間で完成!少ない服で印象が変わるクローゼットの作り方』のPDFファイルをプレゼント中!
ご登録はこちら↓
<公式LINEアカウント>
オシャレ・ダイエット・美容・お金など主婦が知りたい情報を発信しています♫
ご登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】


<follow me♡>
Facebook 
https://m.facebook.com/mayo.horii1
instagram
https://www.instagram.com/mayo.jsuniv

  

息子の手荒れの原因は『学校で使うアレ』だった


 
息子の手荒れの原因は
『学校で使うアレ』だった…


 
手の甲がガサガサに
荒れしてしまった小4息子。





 
・指先じゃなく手の甲
・冬休み中にはキレイになった

ということで確信しました。
 
 
 手荒れの原因は
「学校で使う緑の石けん」
 



 
手の消毒効果がある石けんですが
希釈して使うので洗浄成分が強い。


 
もちろん自然素材ではなく合成洗剤なので
泡が消えたあとにもたっぷりのすすぎが必要。
 

でも冬の冷たい水では
ついついすすぎも短くなるよね…
 


 
すすぎ強化+塗り薬で
なんとか4枚目まで回復


12/11 手荒れに気づく
 ↓
  1/7   冬休みでキレイになる
 ↓
 1/24  また手荒れがひどくなる
 ↓
   2/4   すすぎ強化&塗り薬で8割回復

 
 
手荒れの原因は
アルコール消毒と思いがちですが
 
合成洗剤の手洗い石けんを使ってる場合は
すすぎきれてない可能性も高いです。
 
もしお子さんで同じような症状がある場合は
よく見てあげてくださいね!
 


その手荒れは本当に
アルコール消毒が原因ですか?
 


正しい除菌と消毒を学ぶことで
溢れる情報に
振り回されることがなくなります!
 
正しい除菌消毒は、とてもシンプル!
 

 
効いてるかよくわからない
除菌剤や消毒液に

もうムダにお金と労力を
使うのはやめませんか?
 
 
 
大切なご家族を守るためにも
大切な従業員やお客様を守るためにも
 
除菌と消毒の正しい知識を
学んでおきましょう!
 

 
録画配信なので
家にいたまま、好きな時間に
日本全国、海外からも
ご視聴いただけます!


 
【締め切り間近!!お急ぎください!!】
 


**********************************
『今だからこそ知っておきたい!
 毎日のおそうじで除菌と消毒講座』
 
録画配信 1/31(日)10:00〜2/7(日)21:00まで
お申し込み期間【2/5(金)21:00まで】
 
受講料 6600円 ※再受講3300円
 
講座内容の詳細はコメント欄に↓↓













<実践主婦大学
衣・食・住・お金・美容を中心に

『学校では教えてくれない

より良い人生の選択肢を広げる学びの場』

を飛騨高山とオンラインで提供してます
https://jsuniv.mayohorii.com

「シンプルに本当に良いもの」だけを厳選 心と身体と環境に優しい商品を取り扱っております。
https://jsu-koubai.com


骨格&パーソナルカラーで監修を担当
東京八王子のたゆnailさんとの
コラボアクセサリー【petit puff (プチパフ)】
https://petitpuff.base.shop/


<実践主婦大学メルマガ>
ブログには書けない衣・食・住・お金・美容にまつわる情報やニュースの裏側を読み解くヒントを発信しています。
メルマガご登録キャンペーン】
骨格診断&パーソナルカラー診断講師がこっそり教える『1週間で完成!少ない服で印象が変わるクローゼットの作り方』のPDFファイルをプレゼント中!
ご登録はこちら↓
<公式LINEアカウント>
オシャレ・ダイエット・美容・お金など主婦が知りたい情報を発信しています♫
ご登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】


<follow me♡>
Facebook 
https://m.facebook.com/mayo.horii1
instagram
https://www.instagram.com/mayo.jsuniv