HOME › 色の常識それホント?

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

【色の常識それホント?】着痩せする白アイテムの選び方

 

白い服って太って見える?

 

私もそう思ってずっと着れませんでした。

子どもいると汚れるし!!


 

 

 

着膨れしない白の選び方には

気をつけるポイントが2つあります。

 

 

それは

素材とサイズ感です!

 






いくら自分に似合うパーソナルカラーの

白系を選んでも、

素材やサイズ感が合っていないと

膨張して見えてしまいます。

 

 

 

 

あなたが持っている白アイテムは

どんな素材ですか?

 

透け感のあるふんわり系?

ボリュームのあるモコモコ系?

 

もし膨張して見えるなら

それはあなたが得意な素材ではないのかも!

 

 

 

 

この冬はぜひ着比べて見てください

 

白のシンプルなニット

 

白のゆるふわニット

 

白のざっくり編みニット

 

 

どれが一番すっきりして見えますか

 

 

 

 

サイズ感も重要です。

 

 

ぴったり?

ゆったり?

程よいフィット感?

 

 

ボトムなら

ただサイズの上下だけではなく

スキニー、ボーイフレンド、ストレートなど

いろんなタイプのデザインを

着比べてみてくださいね!

 

 

 

 

どんな素材が得意で

どのくらいのサイズ感がいいのか

自分の基準がわかれば

憧れの白x白コーデだってできちゃう

 

 

 

 

 

冬は重たい色の服が多いから

白をちりばめてあげると

コーディネートが一気にあか抜けます

 

 

 


{ECE67918-483B-42D7-B1CE-584B5547C1F2}


 

 

 

清潔感のある白は

どの世代からも好印象に見える

とっても頼れるアイテムです!

 

 

あなたに似合う白アイテムを味方につけて、

この冬はいつもと違う

軽やかなコーディネートを楽しみましょ

 

 

 

 

 

あなたに似合う白アイテムがわかるのは

パーソナルカラー診断ではなく

骨格診断になります!

 

お間違いのないよう、ご予約くださいませ


 

オンラインでも受けれます!


 

 

 

 

 

 

 

関連記事



 

 

 

 

 

<ご提供中メニュー>

骨格診断レッスン

パーソナルカラー診断

同行ショッピング

クローゼット診断

お問い合わせ



<LINE@>

ユニクロ&しまむらのお得な情報や

大好きなお金のナイショ話を限定公開中♡



LINE@のご登録はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii



または【 @mayohoriiで検索♪】