HOME › 

【色の常識それホント?】グレーは万能色というのはウソ


診断を受けにきてくださった方の
お話を聞いていると
8割くらいの方が「グレーが好き」
おっしゃいます



雑誌や店頭でも
「グレーは万能色!」
「持ってて損はない!」
「便利に使える!」
そんな言葉を聞いたことが
あるのではないでしょうか?




これね、ウソです。



正確には
半分ウソです。





どういうことか解説しますね!



【色の常識それホント?】グレーは万能色というのはウソ


グレーも細かーくいえば
色味によって似合うんですが。
(後半で解説してます↓)



いわゆる一般的な
「グレー=ねずみ色」が1番似合う人は
サマータイプの方!


ワードローブに加えると便利で
使い回しがきく人。ってやつね!




他のタイプの方が
ただグレーを着ただけだと、

血色が悪く見えたり
顔がのっぺり見えたりします。


輪郭がぼやけて
目の印象も弱く
唇の色も白っぽく見えたり。

元気がなさそうに見えるのね!
早退したい日にはもってこいw





で、それがわかってから
サマータイプ以外の方に
「グレーが好きですか?」って聞くと



「いや、べつに…」



「便利で使えると思ってたから…」
「グレーを着ればオシャレに見えると思ってたから…」


ステキに見えないなら
別にグレーにこだわりはない


という方がほとんど!





もちろん、
メイクで血色を補ったり
得意な色と合わせて配色したり
柄モノにしたり
素材とデザインを得意なタイプにしたり

グレーを着こなすテクニックは
いろいろあります。




が。

私のところに来てくださるお客様は
「そーゆーのめんどくさいから〜」
って方が圧倒的に多いのでw




グレーは万能色である

という思い込みは
ちょっと疑ってみるといいです。



あなたには
あなたの魅力が引き立つ万能カラーがある!



{93580D58-40CE-4831-A38F-97C44CD51530}





ちなみに

でもやっぱりグレーちょっと着たいな〜
という方のために。

グレーの色味の違いをご紹介



スプリングさん
「ライトウォームグレー」という
少し黄色みがかったグレーは似合います。


サマーさんは
「ブルーグレー」という
青みがかった、いわゆるねずみ色が
1番似合います。


オータムさん
「チャコールグレー」のような
重たいグレーは似合います。
(私この色のニット持ってます♡)


ウィンターさん
「トゥルーグレー」という
青みも黄色みもない、
白と黒だけ混ざったグレーは似合います。




…って
そんな微妙な違い、お店になくね!?
という話もわかりますw


あればラッキー!
試してみようかな!
くらいの気持ちでいたら
グレーも楽しめるんじゃないでしょうか♡





黒ほど強くなく
白ほどふわふわしないグレーは
男女問わず好かれる
とっても魅力的な色です


ぜひ
「あなたをステキに見せてくれるグレー」を
味方につけて
コーディネートを楽しんでください









<ご提供中メニュー>
骨格診断レッスン
パーソナルカラー診断
同行ショッピング
クローゼット診断
お問い合わせ

<LINE@>
ユニクロ&しまむらのお得な情報や
大好きなお金のナイショ話を限定公開中♡

LINE@のご登録はこちら
https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii

または【 @mayohoriiで検索♪】



スポンサーリンク
本名(もしくは店名)の方のみコメントいただけます。匿名でのコメントは承認できませんのでご了承ください。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【色の常識それホント?】グレーは万能色というのはウソ
    コメント(0)