今さら聞けない!?結婚式のマナーあれこれ〜髪型編

 


曖昧でわかりにくい

フォーマルな席での基準を

理論でわかりやすく解説します!



前回記事

→「きちんと感」と「ツヤ感」はマスト!


 

まずは1番写真に写る顔まわりを

解説しますね



 

結婚式ではなんたって花嫁さんが

1番の主役ですから!


それ以上に目立つ髪型やアクセサリーは

NGですよー!!


 

結婚式は

あなたのオシャレ発表会じゃないの。


あなたは脇役です!!


 


特にカチューシャやバレッタなど

ヘアセットに使うアクセサリーは

気をつけましょう。


 

スワロフスキーなどキラキラ輝く石が

たーっぷり入ったカチューシャは

花嫁のティアラを連想させるので

失礼にあたってしまいますよ。


 

お花も大きいと

花嫁さんとかぶる可能性大ですね。

色や大きさを控えめにしましょう。


 

もう一度言います。


主役はあなたじゃないから!!


 


じゃあどんなものがいいの?

ってことですが。


 


まず考えるのは

デザインよりも素材です。


 

バレッタなら

ツヤのあるサテンのリボンがいいでしょう。

レースならツヤ感やラメ感のあるものを。


ベロアはカジュアルダウンしますので

二次会向きですね!


 

パールのバレッタは上品さがあってGOOD!

出席されてる年齢層に関係なく好印象好

ただしコットンパールはNG。

ブラックパールも避けましょう。


 

形はシンプルなデザインのもの。

大きすぎないもの。

大きいものはカジュアルダウンしますよ。


主役はあなたじゃ……(以下略)


 

リボンの真ん中に

パールをあしらったものもいいですね。


 

アレンジするならこんな感じがオススメ!


今さら聞けない!?結婚式のマナーあれこれ〜髪型編


image


image



東京恵比寿 ドレスヘアーの大月さんの

アレンジはどれも可愛いくてステキ!

→恵比寿の美容院 ドレスヘアーのツキオオさんのブログ



アレンジできる長さがない

ボブやショートの人は

アクセサリーで華やかさをプラスしましょう!


 


たまーにキャバ嬢か!?ってくらい

盛り盛りのヘアアレンジしてる人も

見かけますけど…


マジでやめとけ。


 


華やかな場ということで

あれこれつけたい気持ちはわかりますが、


あれもこれもゴチャゴチャつけている装いは

上品ではありません。



華やかさを出す=何かをつけ足す

ではありませんよーーー!!


 


ってことで

次は服装編です!

 


<ご提供中メニュー>

骨格診断レッスン

パーソナルカラー診断

同行ショッピング

クローゼット診断

お問い合わせ



<LINE@>

ユニクロ&しまむらのお得な情報や

大好きなお金のナイショ話を限定公開中♡



LINE@のご登録はこちら

https://line.me/R/ti/p/%40mayohorii



または【 @mayohoriiで検索♪】

 

 

 


スポンサーリンク
同じカテゴリー(今さら聞けない!?結婚式の服装マナー)の記事画像
ピュアで買える!おすすめ優秀ストッキング♡
山田町 ハルムさんで結婚式ネイル♡
同じカテゴリー(今さら聞けない!?結婚式の服装マナー)の記事
 ピュアで買える!おすすめ優秀ストッキング♡ (2019-12-20 11:46)
 山田町 ハルムさんで結婚式ネイル♡ (2019-12-18 15:35)
本名(もしくは店名)の方のみコメントいただけます。匿名でのコメントは承認できませんのでご了承ください。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
今さら聞けない!?結婚式のマナーあれこれ〜髪型編
    コメント(0)